≪滑落事故の最終報告≫

令和3年3月3日

 

参加者各位

関係者各位

 

謹啓 春らしい陽ざしを感じるこの頃、皆様におかれましてはご健勝にお過ごしのことと存じます。

 

 さて、令和2年11月に起きました滑落事故におきまして、選手・ボランティア及びご協賛企業の皆様に多大なるご迷惑、ご心配をおかけした件、誠に遺憾に存じ上げ、ここに謹んでお詫び申し上げます。

 

 つきましては別添の通り事故の経過を報告させていただくと共に事故の再発防止策を講じて参る所存でございます。

 

 このたびの件につきまして、深くお詫び申し上げるとともに、二度とこのような事故が起きることのないよう、安全管理に努めて参りますので、今後とも何卒ご高配、お力添え賜りますようお願い申し上げます。

 

謹白

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

NPO法人彩の国ウルトラプロジェクト

 代表理事 島田 利治(Toshiharu Shimada) 

第1回ジャングルぐるぐるMAX

 大会実行委員長 東條 一矢(Kazuya Tojo)

メール sainokuni.u.p@gmail.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ダウンロード
滑落事故の最終報告【第1回ジャングルぐるぐるMAX】.pdf
PDFファイル 391.2 KB

≪50㎞選手に対する一部返金のご案内≫

令和3年2月28日

 

50㎞選手各位

 

お世話になっております。

掲題のとおり昨年の大会は滑落事故発生により開催中に中止とさせていただきました。皆様を出走させられずに中止したことは残念であり、大変ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。全選手の安全確保を優先した判断であったことをご理解いただけると幸いです。

 

また大変恐れ入りますが、諸経費を差し引いた形での返金となりますことをご了承いただけますと幸いです。

(一律5,000円)

 

お手数ですが、下記の<返金の指定口座>情報をご入力の上、メールを下記アドレスまでお送りください。

 

ご本人様確認後に随時手続きさせていただきます。何卒宜しくお願い致します。

 

-----------------------------------

■返金の指定口座

-----------------------------------

金融機関名:

支店名:

口座種目:(普通 または 当座)

口座番号:

口座名義:

 

※エントリー選手名義の口座へのご返金となります

-----------------------------------

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

NPO法人彩の国ウルトラプロジェクト 

メール sainokuni.u.p@gmail.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 


≪大会中止に関するご説明≫

令和2年12月3日

 

本大会の中止に至る経緯を別添資料でご報告いたします。

 

ダウンロード
大会中止に関するご説明.pdf
PDFファイル 104.1 KB

 【重要なお知らせ】

令和2年11月28日

 

レース開催中に緊急事態が発生したことにより、選手の安全の確保が難しいと判断し、全てのレースを中止いたします。詳しい情報は追ってご報告いたします。


<<第1回ジャングルぐるぐるMAX 速報サイト>>

令和2年11月28日

 

 

大会スタート前の最終更新となります。

 

選手の皆さま準備は整っておりますでしょうか。

速報サイトのご案内です。以下、ご確認くださいませ。

【速報サイト】

・100km
http://www.k-sok.com/corunners/timeline?raceId=4370

・75km
http://www.k-sok.com/corunners/timeline?raceId=4379

・50km
http://www.k-sok.com/corunners/timeline?raceId=4380

・25km
http://www.k-sok.com/corunners/timeline?raceId=4381

 

大会当日は、約350名の選手が出走しますので、ご声援よろしくお願いします。

 

 

コロナに負けるな!!

 


【大会開催】第1回ジャングルぐるぐるMAX

令和2年11月24日

 

現在のコロナウィルス感染症の状況を鑑みて、大会は予定通り開催致します。
大会参加条件にコロナウィルス感染症対策も含まれています。
少しでも体調に不安のある方、発熱のある方は出走をお控えください。
なお、大会は万全の感染症対策をして開催致しますが、今後の感染拡大状況(緊急事態宣言など)によっては中止もありえますので、今後の情報に気をつけてください。

▼参加資格:大会参加条件:プログラムに記載している通り。

 

① 18歳以上の健康な男女

②地図を見て走行できること 

③ハイカーなど周囲に迷惑をかけずに走歩行できること
④ゴミ捨て厳禁を守れること
⑤一般道では交通ルールを守れること
⑥自力でゴールまで戻れること
⑦楽しむことを忘れず体調不良のときはリタイアできること

⑧新型コロナウィルス感染予防対策による運営ルールに対応できること(各省庁のガイドラインに準じて運営 します) 

 

よろしくお願いします。


≪徒歩で来場する皆様へ≫

令和2年11月24日

最寄り駅は武州唐沢駅(東武越生線)となります。

徒歩約20分です。

 

オーパークおごせ

〒350-0415 埼玉県入間郡越生町上野3083−1

 

 


≪タクシーで来場する皆様へ≫

令和2年11月24日

ご来場の際にタクシーをご利用される方は、越生駅以外にも東毛呂駅からも乗車できます。(実費1,000円程度)大会参加者同士で声を掛け頂いて同乗してお越しいただけると混雑解消になります。可能な範囲でご協力をお願いします。

 

タクシーに関する情報

https://moroyama-taxi.com/

https://www.taxisite.com/station/info/1131803.aspx

 

乗降最寄り駅(東武越生線)

・東毛呂駅

・越生駅

 

オーパークおごせ

〒350-0415 埼玉県入間郡越生町上野3083−1

≪エイドメニュー公開≫

令和2年11月21日

~冬開催のジャングルぐるぐるMAX~

エイドメニューを大幅にリニューアル。炭水化物を中心にしてみました。

ズバリ今回のテーマは『炎』です。みなさんの熱い走りをサポートさせていただきます!

ダウンロード
第1回ジャングルぐるぐるMAX エイドメニュー
JGM_エイドメニュー.pdf
PDFファイル 82.4 KB

≪応援者用テントサイト開放のご案内≫

令和2年11月18日

 

『オーパークおごせ』のご厚意でテントサイトC(1泊1エリア:約4,000円)を応援者限定で開放いただけることになりました。

ご予約は『オーパークおごせ』への電話予約のみでお受けしています。その際は「ジャングルぐるぐるMAXの応援でテントサイトCを予約します」とお伝えください。電話番号 049-292-7889

但し、応援者は選手占有エリア(テント場、本部、エイド)以外の場所で観覧・応援をお願いします。

 


≪大会プログラム発送≫

令和2年11月17日

 

本日、大会プログラムを発送しました。事前告知のとおりDM便(転送サービスなし)でお送りしておりますので、配達員がポストに投函しやすいようにご対応をお願いします。11月20日(金曜日)までに到着する予定です。


≪100k選手用バス増便のご案内

令和2年11月16日

第1回ジャングルぐるぐるMAX【100k選手】バス・自家用車以外でご来場予定の皆様へ

このたび、『オーパークおごせ』のご厚意でバスを増便いただけることになりました。

乗車定員:20名
発車時刻:11月28日(土)8:35 時間厳守
対 象 者: 100k選手
乗車場所:〒350-0416 埼玉県入間郡越生町越生900−2 OTIC (オーティック)前

増便バス乗車申込サイト
https://moshicom.com/h/772g6wdprrksc44csowk8004k  


~注意事項~
既にバス乗車をお申込みいただいてる選手はお申込みいただけません。
時間等の変更はお受けできません。重複申込は乗車取り消しとなりますのでご注意ください。ご乗車前に受付完了のスマホ画面を係員に提示してからご乗車ください。お申込みが確認できない方はご乗車いただけません。上記の事項をご理解いただける方のみお申し込みください。

≪大会プログラム公開≫

令和2年11月5日

選手各位

 

大変遅くなりましたが、本大会の[大会プログラム]を公開します。

コロナ禍におきまして、コース及び、開催時期の変更に伴い、一部レギュレーションと必携品を変更しております。

選手は、下記より、ダウンロードしてください。プログラムは必ず一読していただくようにお願いします。

 

11月中旬頃に選手の皆様へ[大会プログラム]をメール便でお送りしますので、内容物には、[参加誓約書]が同梱されている為、必ず受け取って戴くようにお願いします。

(メール便につき転送サービスはございません。転居された方はメールでご連絡ください。sainokuni.u.p@gmail.com

————

[ダウンロードURL]

・https://13.gigafile.nu/0105-i281661f727bec518c26ce40f1e9a47f1

※ダウンロード期限は、2021年1月4日(60日)です。

※ダウンロードキーの入力は、必要ありません。

※ファイルサイズは0.8GBになります。

 ダウンロードする際には、ファイルが大きいため、容量を確認してからダウンロード頂けるようにお願いします。

————

[大会プログラム]にご不明な点や、ご確認などがございましたら、以下にお問合せ頂くようにお願いします。なお、回答まで数日いただくこともございますが、ご了承ください。

————

[お問合せ先メールアドレス]

sainokuni.u.p@gmail.com

————

以上、よろしくお願いします。


≪【重要】第1回ジャングルぐるぐるMAXのレギュレーション(関門時間と制限時間)並びに完走証発行基準に関する変更について≫

令和2年11月4日

 

今大会は新型コロナ感染拡大防止に伴う諸事情により、一部コースを変更して開催する事になりました。「距離の延長と獲得標高の増量」に関する沢山のメッセージやお問合せをいただいております。そこで、慎重に検討を重ねて、当初の関門時間と制限時間を見直すことで、より多くの選手に完走を目指していただこうという結論に至りましたのでご報告します。

下記のとおり、関門時間と制限時間の緩和を決定しました。並びに完走証の発行基準も変更しました。ご確認を宜しくお願いします。

①<100km、75km、50㎞>最終周回の関門時間変更

 変更前:29日5時00分

 変更後:29日6時30分

 上記変更に伴い、安全確保の観点から高山不動尊エイドに関門時間を設定します。(29日11時00分)

②<25㎞>制限時間変更

 変更前:28日19時00分

 変更後:28日20時00分

③完走証発行の基準変更

 変更前:エントリーした種目の周回を完走したこと

 変更後:周回数に応じて発行する(例:100㎞4周エントリーの選手が3周で終えても75㎞3周へスライドして完走証を発行する)よろしくお願いします。

ジャングルぐるぐる MAX 大会実行委員会


≪コース案内の補足≫

令和2年10月7日

新コースの距離が伸びたことにより多くのお問い合わせが寄せられました。ありがとうございます。

コース案内に関する10月1日の掲載内容が不明瞭であった事が原因であり下記のとおり補足させていただきますと共にお詫び申し上げます。

 

コース変更前後の観点からの説明

➀新コースの作成基準は変更前と同様に進めました。作成基準はコースディレクターによる1周のコースレコード(全行程歩き)に対してマイナス1時間を目安に制限時間を算出しています。新コースはロード率が増えたことから距離は伸びましたが、変更前と変わらない難易度になるようにバランスを図っています。トレランの場合、距離と累積標高に加えてトレイル率が難易度を左右することから調整した結果となります。(変更前はトレイル率が多く、距離や累積標高が少ない割に1周の所要時間は長くなりました。)また、ITRA ポイントは当初の予定通りになっています。これらの事を踏まえて制限時間等を変更しない新コースを採用しました。

 

コース未整備の表記について説明

②大会開催前はマーカや矢印などが無いため道迷いに対する注意喚起から掲載しています。コースのトレイルは全てハイキングコースとなっているため通常の踏み跡はあります。しかし、山間は危険なので十分に注意して下見にお出掛けいただければと思います。下見の際は10月1日掲載の注意点をお守りいただけますようにお願いします。

下記のリンク先よりgpsデータをダウンロードできます。

 

ジャングルぐるぐるMAX1 コースディレクター

 


≪ジャングルぐるぐるMAX1コースのご案内≫

令和2年10月1日

参加者の皆様へ

9月19日に掲載したコースを変えず大会でも使用します。

コースは未整備のままです。また、地域にはコロナ禍による不安もあります。コース確認の際は下記の注意事項をお守りください。無事に開催できるように皆様のご協力を宜しくお願いします。

今回の全行程を歩くと8時間程かかります。(距離約31km//累高約2000m)←計測器の誤差を考慮してミニマム表示に変更しました。

【コース確認の際の注意事項】

・バフ・マスク等を持参する(必要に応じて着用)

・大きな音(声)を立てない

・ごみを持ち帰る

・木段、木橋は歩く(歩き前提の強度です)

・暗くなる前に下山する(ライト・ホイッスルの携帯)

・危険な箇所は慎重に(岩場、踏抜き、踏み外し、落石、落ち枝、倒木)

・よそ見走行・歩行をしない(スマホを見ながらはキケン)

・トレイルではトレースラインを外さない

・ハイカー優先(事前の声掛け、すれ違い時はバフ・マスク着用)

※参加規約の追加事項に10月27日(火)までに新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」をインストールし、30日以上継続して日常的に使用しているスマートフォンの携帯をご案内します。いまのうちにインストールしてご使用を始めてください。スマホをお持ちでない方には別にご案内差し上げます。

 

第1回ジャングルぐるぐるMAX大会実行委員会 


≪テントサイズ変更に関するご案内≫

令和2年9月28日

大会レギュレーションによりテントサイズを【200㎜×100㎜】と指定しておりました。しかし、メーカー欠品等でご用意できない事情を考慮してサイズを次のように変更します。また、新型ウィルス感染予防の観点からテントの共有使用はご遠慮ください。1人1張を原則としてご用意いただけますようにお願いします。

 

◎テントサイズの上限(新)

縦型(ドアが短辺にあるテント)

【210㎜×140㎜】

横型(ドアが長辺にあるテント)

【210㎜×100㎜】

*テントサイズには前室、フライシートを含みます。

*シングルウォールの自立式ツエルトタイプは防雨対策を工夫してください。

 

◎テント場における一人当たりのスペース

【210mm×150㎜】

*スペース以外は通路となるためガイラインのはみ出しは危険です。

*ペグはポールアタッチメント直下に打ち込んでください。

*テント場の一部は砂利でペグが刺さりにくいため、鍛造ペグ、ハンマー、シャベル(スコップ)があると便利です。

*完全自立式テント以外は使用できません。

*仮眠の際は防寒対策を万全にしてください。

 

≪レンタルテントご予約の選手へ≫

新型ウィルス感染予防の観点から次の対策に基づいてご利用方法を検討しています。

・入室前にマスク着用と手指の消毒をしましょう。

・テント使用中はドアを半開きにして換気しましょう。(使用外は閉めてください。)

・休憩(仮眠)時の複数利用の際は互いに頭と足を逆に向けましょう。

・十分な防寒対策を準備しましょう。

 

※競技中の負担を考慮しソロテントへ切り替える選手には、レンタル料金を会場で返金します。レンタルテント予約の選手はご検討ください。但し、事務局に10月16日(金)までにご連絡いただけますようにお願いします。sainokuni.u.p@gmail.com

 

 

ダウンロード
JGM1 テント場イメージ
JGM1 テント場イメージ.pdf
PDFファイル 274.0 KB

≪コース変更に伴う経過報告とお願い≫

令和2年9月19日

 

参加者の皆様へ

 

大変お待たせしました。コース概要の経過報告をご案内します。現段階では最大累高・最長距離で作成しています。今月末までに調整する可能性があります。どうぞご了承ください。

 

コースは整備がされていません。また、地域にはコロナ禍による不安もあります。コース確認の際は下記の注意事項をお守りください。無事に開催できるように皆様のご協力を宜しくお願いします。

 

今回の全行程を歩くと8時間程かかります。

 

【コース確認の際の注意事項】

・バフ・マスク等を持参する(必要に応じて着用)

・大きな音(声)を立てない

・ごみを持ち帰る

・木段、木橋は歩く(歩き前提の強度です)

・暗くなる前に下山する(ライト・ホイッスルの携帯)

・危険な箇所は慎重に(岩場、踏抜き、踏み外し、落石、落ち枝、倒木)

・よそ見走行・歩行をしない(スマホを見ながらはキケン)

・トレイルではトレースラインを外さない

・ハイカー優先(事前の声掛け、すれ違い時はバフ・マスク着用)

 

※参加規約の追加事項に10月27日(火)までに新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」をインストールし、30日以上継続して日常的に使用しているスマートフォンの携帯をご案内します。いまのうちにインストールしてご使用を始めてください。

 

第1回ジャングルぐるぐるMAX大会実行委員会

 

ダウンロード
20201128JGMMコース全体図(R2.9.19)
20201128JGMMコース全体図.pdf
PDFファイル 6.1 MB


【ジャングルぐるぐるMAX1のコースとテントに関するご案内】

令和2年9月6日

 

 本日までコースに関するアナウンスが遅れてしまい、みなさまには大変ご心配をおかけしました。前回と同様のルートを踏襲することで準備してきましたが、コロナ禍による社会情勢の変化を踏まえてコースの変更を検討しています。今後のコースに関する情報公開は下記の日程となります。どうぞよろしくお願いします。また、ITRAポイント減を生じないように調整していますので距離と累高の増減はご了承ください。(ルートの約半分は前回同様です)

・9月19日経過報告

・9月30日最終確定

また、テントサイズは大会要項のとおりソロテント(1m×2m)をご用意ください。フライシートを張る等で(1m×2m)からはみ出すタイプは設置が難しいです。今回よりオーパーク越生のテント場を利用することからサイズをお守りくださいますようにお願いします。

 

第1回ジャングルぐるぐるMAX大会実行委員会

 


【第1回ジャングルぐるぐるMAX】にエントリーいただいた皆さまへのお知らせ

令和2年5月11日

 

 新型コロナウィルスによる疫病が広まる3月以降も早期収束を願いながら【選手】【スタッフ】【地元】の三者が楽しめる大会を運営できる可能性を模索しつつ準備を進めてまいりました。しかし、5月6日までの緊急事態宣言が5月末日まで延期となり特定警戒指定地域の渦中にある埼玉県に皆さまをお迎えするのは心苦しくもあり大会実行委員会では幾度も検討・協議を重ねてきました。そして、収束までの見通しが不確定にあるなかで予定通り大会を開催するのが困難であるという結論に至りました。

 いままで選手のみなさまが真夏に開催する本大会に向けて制限ある練習環境にもかかわらず妥協ないトレーニングを積まれてきたことに敬意を表するとともに、申し訳ない気持ちでいっぱいです。本当に残念でなりません。ご迷惑をおかけいたしますこと心よりお詫び申し上げます。そこで中止ではなく開催延期を決断しました(下記①参照)。何卒、皆さまのご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。また、延期日時でのご参加が難しい際はご納入いただいた参加料から、今までにかかった経費等を差し引いて半額ほど払い戻しさせていただきます(下記③参照)。さらに延期日程でも開催が困難な場合は、今回と同様の対応を取らせていただき半額ほど払い戻しさせていただきます。

 最後にみなさまと、そのご家族の皆さまのご安全とご健康をお祈りしております。どうぞ健康に留意しお身体を大切にお過ごしください。また、感染された方々の早期回復と全世界が安心できる社会に早く戻れることを祈りつつ、私どもは再び元気に準備を進めてまいります。晩秋の越生で最高の笑顔にお会いできることを楽しみにしています。

 

①延期日時

 2020年11月28日(土)~29日(日)*タイムスケジュール変更なし

②募集期間延長

 2020年10月12日(火)まで

③払い戻し

 6月7日(日)までに手続きをおねがいします。それ以降の受付は出来かねますのでご注意ください。5月10日(日)までにエントリー済の選手が延期日時で参加がかなわない場合は払い戻し専用アドレス(jgm.haraimodoshi@gmail.com)までメールをお送りください。タイトルに【払い戻し希望】本文に【選手氏名】を明記しエントリー時に登録したアドレスからメールをお送りください。必ず参加者ご本人さまから送信をお願いします。本人確認をさせていただく場合があります。対象者を集約してから6月末までに手続きのご案内を一斉に差し上げます。払い戻しは7月末までに完了する予定です。

④再エントリー

 キャンセル後の再エントリーによる差額返還などの扱いはございませんのでご了承ください。優先エントリーの方が再エントリーする場合は一般エントリーとなります。

 

第1回ジャングルぐるぐるMAX大会実行委員会


大会名  第1回 ジャングルぐるぐるMAX
開催場所  埼玉県越生町
開催日  2020年7月4日(土)~7月5日(日) ※25kは7月4日(土)のみ
距離  ①100k[約25㎞×4周(周回コース)累積標高約5200~6000m]
 ②75k  [約25㎞×3周(周回コース)累積標高約3900~4500m]
 ③50k [約25㎞×2周(周回コース)累積標高約2600~3000m]
 ④25k  [約25㎞×1周 累積標高約1300~1500m]
コース  ①②③④オーパークおごせ~大高取山~桂木観音~オーパークおごせ(1周約25k)
 コースの詳細は4月末に公開予定です。
募集定員  ①②③④各200名
参加資格  ①3年以内に50k以上のトレラン大会を完走していること
 ②3年以内に30k以上のトレラン大会を完走していること
 ③④3年以内にフルマラソン以上の距離または10k以上のトレラン大会を完走していること
参加費  ①100k  15000円(14000円)
 ②  75k  13000円(12000円)
 ③  50k  8000円(  7000円)
 ④  25k    5000円(  4500円)
 ※( )内は前回大会エントリー者に適用されるものです。期間限定割引なのでご注意ください。 
 駐車料金    500円(先着50台)
参加賞  オーパークおごせ入浴券
 ※入浴用具をご持参ください。
 ※水着があると多くの入浴施設をご利用できます。
 ※岩盤浴は300円別途
 ※利用時間10時~21時
 ※トレラン後の入館は外で靴の汚れを落とし靴下を脱いでからお願いします。
抽選会  参加者を対象に全員当選する抽選券を配布します。景品はその場でお渡しします。
関門時間  ①②③7月5日(日)5時00分以降は最終周回に進めません。
日程  ①【100k】②【75k】7月4日(土)~7月5日(日)
 迎車バス    8時15分 越生駅発車(①のみ乗車)
 (定員あり)  9時10分 越生駅発車(①②のみ乗車)
 受付      8時30分~9時45分(①②)
         10時10分~10時45分(②)
 開会式     9時45分 ブリーフィング(①)
       10時45分 ブリ―フィング(②) 
 スタート  10時00分(①)
       11時00分(②)
 ゴール   14時00分(①)【制限時間:28時間00分】
       14時00分(②)【制限時間:27時間00分】
 ③【50k】7月4日(土)~7月5日(日)
 迎車バス  20時20分 越生駅発車
 (定員あり)  
 受付    20時30分~21時45分
 開会式   21時45分 ブリーフィング 
 スタート  22時00分
 ゴール   14時00分   【制限時間:16時間00分】
 ④【25k】7月4日(土)
 迎車バス  10時55分 越生駅発車
 (定員あり)
 受付      10時10分~10時45分
       11時10分~11時45分
 開会式     11時45分
 スタート      12時00分
 ゴール     19時00分   【制限時間:7時間】
エイド  ※スタート&ゴール地点はパワーエイド
 ※中間地点はライトエイド(飲料、菓子etc
 マイカップとお椀と箸とスプーンをお忘れなく
  ごみ削減にご協力ください。

 ※行動食は各自しっかりご用意ください。
 ①②③各自テントでの補給休憩は自由です。但し、火気使用は禁じています。本部にお湯の準備はあります。
必携品  ①②③④:2L以上の水分行動食、マイカップ、携帯電話、ヘッドライトハンドライト、紙地図(配布物)、エマージェンシーシート、ゴミ袋、ファストエイドキット(ガーゼ、消毒液、絆創膏など)、健康保険証、小銭
 ①②③④:後方点滅灯、後方反射板(シール)
 ①②③:テント1m×2m程度のサイズをご用意ください(ペグ必須)
推奨品  雨具、クッションマット、虫よけ、サンダル
 モバイルバッテリー、ポイズンリムーバー
アクセス  ゆうパークおごせ芝生広場ステージ前
 東毛呂山駅 徒歩30分(2.3k)
 越生駅   徒歩30分(2.3k)
 越生駅発無料迎車バスあり(定員あり希望者のみ)
  帰りは施設のバス時刻表にあわせてご乗車ください。
 ※手荷物は各自テントで管理してください。
  貴重品は携帯しましょう。紛失盗難による損害責任はご自身に帰属します。
駐車場  駐車場が少ないのでできる限り乗り合わせてお越しください。
 ※駐車券が無いお車での来場はできませんので厳守してください。
 ※特設スペース以外に駐車はできませんのでご注意ください。
 ※駐車券がない方は沿線上の近隣駅前のコインパーキングをご利用ください。(越生駅・坂戸駅・若葉駅など)
募集期間  2020年2月3日(月)~5月31日(日)
 ※ただし定員に達し次第募集を終了いたします。
受付票  受付票は大会開催日の10日前にDM便で発送します。転送サービスはありません。
 エントリー後に住所を変更した際は早急にご連絡ください。
お願い  1.18歳以上の健康な方(未成年者は保護者の承諾を得ること)
 2.地図と案内板を見て進行方向を確認して走歩行できること
 3.ゴミは持ち帰ること
 4.ハイカーが見えたら走らず歩く「こんにちは」励行
 5.自己責任を理解し無理せず楽しめること
 6.追い越し追い抜きはゆずり愛精神で無理をしない・させない
    7.山域に安全管理するコースマーシャルを配置します。安全確保の指示等には必ず従ってください。また、救命に関わる事態が発生した際は近くのランナーにお手伝いをお願いすることがあります。
 .暑さ対策のトレーニングをしっかりつみリスクマネジメントとセルフコントロールできる判断力があること
諸注意  ※スタート会場に更衣室はありません。着替えを済ませてからお越しください。
 ※自然環境保護のためストック・ポールの使用は禁止とします。
 ※テント場はゆずりあって必要以上に占有しないようにご協力ください。
  テントを張る際は周囲に注意して事故の無いようにしましょう。
  保安上の理由から夜間は不在であってもテント内を電池式ランタン等で照らしておいてください。

 ※コース上に誘導員は配置しておりません。案内板&カラーテープに従い地図を読みながら進んでください。
 ※原則、リタイアの際は本部に連絡してからご自身で交通機関などを利用して本部までお戻りください。
  自力で戻ることが困難の場合は本部に連絡してください。
 ※14時30分にテント場等の会場撤収を完了します。
計測  リストバンド式(周回毎に計測します)
完走証  当日発行(当日中にお受け取りください)
保険  大会主催者側で加入する保険の適用範囲内のみで補償します。
 競技中の事故については主催者で応急措置は行います。
協力  NPO法人HASHIRU
協賛(昨年度)  ALTRA 、RaidLight、GONTEX、亀井商店、ワークマン、
 インナー・ファクト、メダリスト、オーパークおごせ
共催(昨年度)  埼玉県立長瀞げんきプラザ
企画運営  NPO法人彩の国ウルトラプロジェクト(SUP)